未分類

2期会

ゼミの2期生(21年卒)で集まりました。卒業後も各世代で集まったりできてとても嬉しいです。社会人4年目で、ある程度社会人経験も増えてきて、大人な会話もできるようになってきて、飲み友達が増えた感じで楽しいです。
交流

3年生新歓

3年生配属をお祝いして、去年と同じく今年も吉祥寺のカフェを貸し切って、先輩主催で新人歓迎会をしました。ゼミ長挨拶
交流

星野村3週間滞在2024

今年は4年生から院生までゼミ生全員10名で、夏休みに3週間滞在することになりました。普段全員が星野村に行くことは希だけど、ゼミ生全員で長期滞在するのは初めての試みでとても一体感がでました。卒業研究のための制作活動やデータ収集の主目的だけでな...
PBL

PBL

2024年度のPBL(3年生の授業科目)では、「宇宙を身近に。」をテーマに自由なアイデアで学生主体のイベントを開催しました。イベントでは、自分たちでドームを設計&製作したプラネタリウムを、キャンパス内でゲリラ的に実施し、学科を超えた多くの学...
イベント

ゼミ遠足2024

今年は(も?)バーベキューに行きました。今年は、八景島の海の公園バーベキュー場でやりました。昼間っから海で飲酒最高🍻
サブゼミ

24年度春のサブゼミ

24年度春のサブゼミは、全員が集まって隔週で研究進捗を行っています。普段の本ゼミでは、数人単位でみんなが別々に集まって研究進捗を確認する時間を設けていますが、春学期の1,2クオーターでは、全体で研究進捗を把握する機会を増やし、MVPを決める...
イベント

春のゼミボウリング大会

吉祥寺のラウンドワンでボウリングをしました。1ラウンド目は、後ろに投げる子がいたり、2ラウンド目は、飲みながらやってました。久しぶりにやったら指が筋肉痛になった。そして打ち上げ。副鼻腔炎がきつかった。
イベント

追いコン

卒業生と在校生が全員で集まる最後の機会でした。これまでのゼミ生活を振り返ったり、お互いに感謝の気持ちを伝え合ったりしました。大変なことも多かったけど「成長できた」と言う声がたくさん話されました。学際宇宙ゼミナールは、研究活動やゼミ活動を通じ...
イベント

卒業式

みんな卒業おめでとう。いなくなるのは寂しいです。
卒論

卒論発表会

4年生の卒論発表会が行われました。1年半の研究成果をしっかりと伝えることができました。学際宇宙ゼミナールの学生の卒論発表の特徴として、教授がやっているテーマや、教授から与えられたテーマではなく、学生自身の興味関心そして疑問を出発点として、や...